2011年1月28日金曜日

Galaxy Sでのテザリング(Mobile AP)手法について

たくさんのアクセスを頂いております。


くれぐれもDoCoMoの規約を守ってお使いください。
もちろん端末も壊さないように大事にしてください。

ちなみにPdaNetはhttpsが通らないとか、有料だとか・・・
Barnacle Wifi TetherがMacBookAirと通信できなかったりとか。
イマイチ原因わかりませんでした。

Galaxy S(SC-02B)のMobile AP有効化

http://orbitz-zono.blogspot.com/2011/01/galaxy-ssc-02bmobile-ap.html


GalaxySに乗り換えた感想を少しだけ。


iPhone4とGalaxy Sの2台持ちですが、iPhone4をまったく使わなくなって
しまいました。
Softbank回線が使い物にならない(最近さらに悪くなった気がする)のが一番
大きいですね。
WiFiなしでもストレスなく巡回できるSC-02Bは素晴らしい。
iPhone4に比べて少し設定難しいですし、見た目も少しカッコ悪い(笑)ですが、
すべては回線次第なんだと(笑)

iPhoneの時は「あれ?」とか「ん?」とか回線に関連することが多かったのです
が、SC-02Bはまったくそれがないので昔ガラケーを持っていたときの繋がって
当たり前という感覚のままいけます。


維持費はソフトバンクの時は通話込み月12000円くらい、ドコモでは14000円弱。
ドコモはプランLLですね。ソフトバンクの時はダブルホワイトでした。
仕事通話が多い人は誤差ではないかと思います。

ソフトバンクの時は「もしもーし、あれ?」に多額の費用を払っていた気がします(笑)

2011年1月27日木曜日

Galaxy S(SC-02B)のMobile AP有効化

昨年12月に行く先々で電波が悪すぎて通話が困難だったiPhone4から
GalaxySに変更しました。
さすがドコモ、電波が良いなぁって毎日実感します。

かれこれ1ヶ月使って、風邪で寝込んだ時にいじり倒したくなったのであちこちの
サイトを参考にさせて頂き、作業しました。
それぞれのやり方で書いてあり、イマイチ理解出来なかったので自分なりに作業
してみてまとめです。

この記事の通りに作業しテザリングしてパケット代が高くなったり、
壊れても責任は持てません。
自己責任でお願いします。

1.root取る

Samsung Kiesをインストール。
あとは、SuperOneClick v1.5.5でやりました。
簡単過ぎですね。クリックだけで即root取れます。便利です。
あとはOCLFでLagFixを行ったりはご自由にどうぞ。

2.リカバリモードでもrootを取る(この作業の後は再起動しないで5まで進める)

0. SuperOneClickのディレクトリでコマンドラインを起動
1. rageagainstthecage を用意 (SuperOneClick 等に含まれています)
2. adb push rageagainstthecage /tmp
3. adb shell
4. chmod 755 /tmp/rageagainstthecage
5. /tmp/rageagainstthecage
要はrageagainstthecageを実行するだけ。

リカバリモードへの入り方は、ボリューム+とホームと電源の同時押しです。
adb devices
をコマンドラインで実行してrecoveryと表示されなければいけません。
1度では入らなかったので2度実行したら入りました。

3.framework-res.apkの取得
adb shell cp /system/framework/framework-res.apk /sdcard/
adb pull /system/framework/framework-res.apk D:\SC-02B
D:\SC-02BはWindowsのローカルドライブです。

4.framework-res.apkの修正作業
0. Apk manager 4.9をどこかしらでダウンロードして、解凍。
adb.exe,AdbWinApi.dll,AdbWinUsbApi.dllをApk Managerのディレクトリにコピー。PATH通してもOK
1. 「place-apk-here-for-modding」というフォルダに取得したframework-res.apkをコピー。
2. Script.bat実行
3. 「22」(Set current project)を入力し、エンター押下。- 1 - framework-res.apkが表示される。
4. 「1」を入力し、エンター押下。最初の画面に戻る。
5. 「9」(Decompile apk)を入力し、エンター押下。
6. 「projects/framework-res.apk/res/values/arrays.xml」の中の「config_tether_wifi_regexs」
を探して、修正保存。
    <string-array name="config_tether_wifi_regexs">
        <item>wl0.1</item>
    </string-array>
7. 「11」(Comile apk)を入力し、エンター押下。
8. 「y」を入力し、エンター押下。
9. 「y」を入力し、エンター押下。
10. 「続行するには何かキーを押してください...」と表示されたら、「keep」フォルダの
「resources.arsc」を削除
11. さきほどの画面に戻って何でも良いのでキーを押下
12. おしまい。

※Apk manager 4.9が動かない時はJDKを入れてください。64bitWindowsでも32bitの
方が良い気がします。
PATHが通ってないとダメかも知れないので、Windowsの環境変数で通してください。

「place-apk-here-for-modding」に「unsignedframework-res.apk」というファイルが
出来ているので、たぶん3500KBくらい。
これがMobile AP有効可能になった状態のframework-res.apkです。

5.framework-res.apkの交換作業(リカバリモードで起動)
unsignedframework-res.apkをSuperOneClickのフォルダにコピーして、
framework-res.apk.customizedにファイル名変更。

> adb push framework-res.apk.customized /tmp
> adb shell
# cp /tmp/framework-res.apk.customized /system/framework
# cd /system/framework
# mv framework-res.apk framework-res.apk.original
# ln -s framework-res.apk.customized framework-res.apk

パーミッションがなんちゃらってエラーが出たらリカバリモードでrootがとれていない
という事です。

6.再起動して、Mobile APショートカットアプリをマーケットからインストール

めでたくテザリング出来るようになりましたとさ。

速度的にはemobileのPocketWiFiの方が速いし、使うことはないかな(笑)
行く先々ではWiFiある所ばかりですし。


参考にしたサイト
大変参考になりました、ありがとうございました。

2011年1月1日土曜日

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

年末に3日間くらい死ぬほど歯が痛くて、4日連続歯医者に通ってやっとこさ腫れが
引いて頭を使う仕事が出来るトコまで来たので年末年始の「電話がかならない数日」を
楽しみにしていた。


が、見事に仕事入っちゃいました・・・
一昨日取引先のファイルサーバが故障。

HDDに不良が出ているし、5年使っていたのでいわゆる寿命。

大晦日にサーバを回収して元旦の今日は新しいサーバを納品。
年末年始もお忙しい取引先ですので、対応はボクが泣きながらやるって事です。

大晦日に手元にあると思ったGigabitのHUBがないので、サーバを回収に行った帰りに
ヨドバシカメラでBuffaloの安いHUB とケーブルを買う。
ヨドバシカメラの店員さん達は偉い。
年末年始関係ないし、知識も必要なはず。勉強も大変だろう。
家電とかPCが好きだったとしても大変だろうなぁと考えながら家に帰った。

帰ってきてからCentOSをインストールしたマシンにさっき買ったハブ経由でダラダラ
とデータを移して意外とノートラブルで終了。
その間に他の取引先のDNS変更を確認したりFlashを直したりして終わらせた。
結局、眠れなくて友達と朝までustreamのゲーム中継見ながら喋ったりして朝。

仕方ないので更に他の取引先のブログを用意したり。


昼から出社するらしいので、そろそろ納品に行きますかね。

って電話したらいないじゃん!!!!!(笑)